無料ホームページなら お店のミカタ - 

クラーク整骨院(厚別森林公園新札幌交通事故治療) | 日記 | 卵との上手な付き合い方


MAP


大きな地図で見る

クラーク整骨院(厚別森林公園新札幌交通事故治療)

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 011-378-9187


クラーク整骨院(厚別森林公園新札幌交通事故治療) 日記

TOP > クラーク整骨院(厚別森林公園新札幌交通事故治療) 日記 > 卵との上手な付き合い方

卵との上手な付き合い方 (2024.08.17)


世界第2位の消費国

 温めた酒に生卵を混ぜ、家庭療法として風邪のひき始めなどに飲まれていた「卵酒」、さらに、民間薬として体力回復などに卵黄を丁寧に炒り、抽出した「卵油」など、今ほど、食材が豊富ではない時代から、栄養価の高い「卵」は日本人の健康を支えてきました。
 
“完全栄養食”

 卵は「タンパク質」「脂質」「炭水化物」「ビタミン」「ミネラル」の五大栄養素のうち、「ビタミンC」以外の全てが含まれていて、人間が生きていくために必要な栄養素を効率的に補うことのできる食材です。
 卵白、卵黄、卵殻から構成されていますが、卵白には良質なタンパク質が豊富です。卵1個当たり約6グラム含まれています。タンパク質の優良性を示す「アミノ酸スコア」が100点満点で、アミノ酸20種類のうち、体内で合成できない9種類の「必須アミノ酸」がバランスよく含まれています。
 さらに、卵のタンパク質は、肉や魚に比べて体内での利用効率が高く、摂取した94%が体内で利用されます。
 卵白を食べた後に運動すると、食べなかった時より筋力がアップしたという研究もあり、運動する前には卵を食べるのがオススメです。
 また、内臓脂肪の低減、疲労回復や睡眠の質を高める効果も明らかになっています。
 卵黄には、身体の機能を調節・維持する「ビタミン類」や、歯や骨を作る「ミネラル」が多く含まれています。脂質の一種であり、血管の老化を防ぐ「レシチン」や、脳の働きを活性化して認知症を予防する「コリン」なども含まれます。卵殻は、そのまま食べられませんが、カルシウムが豊富に含まれ、骨粗しょう症予防のための栄養補助剤や農業用の肥料に使われています。
 殻の内側の薄い膜(卵殻膜)は、コラーゲンを増やす成分を含み、化粧品の原料にもなっています。
 このように、栄養価の高い卵は、忙しい現代人にとって最適な食材といえ、バランスのいい食生活を送ることができると思います。

規則正しい生活習慣

 一方で卵と聞くと、コレステロールを気にする方がいらっしゃいます。確かに、卵1個(50グラム)当たりのコレステロール含有量は210ミリグラムで、牛バラ肉(98ミリグラム/100グラム)や豚バラ肉(70ミリグラム/100グラム)よりも多いのは事実ですが、コレステロール値の上昇に最も影響を与える物質は、肉の脂に多く含まれる「飽和脂肪酸」です。コレステロール値の上昇を防ぐためには、卵以上に飽和脂肪酸を多く含む肉の食べ過ぎに注意することが大切です。
 コレステロール値が一定の基準を超えると、心筋梗塞など動脈硬化のリスクが高まるのは、よく知られていますが、厚生労働省が男女約10万人を対象に行った10年間の追跡調査では、卵をほぼ毎日食べる人と、週1日未満の人で、血中のコレステロール値はほぼ変わらず、冠動脈心疾患が発症する危険性にも差がない結果となりました。
 さらに、糖尿病を発症するリスクも卵の摂取量とあまり関連がないという報告もあります。
 
 そもそも、コレステロールは「悪者」だと思われがちですが、体全体の細胞膜の形成・修復、ホルモンや胆汁酸の原料になる大切な成分です。そして血中のコレステロールの80%は肝臓で作られ、残り20%が食事から摂取したものです。
 コレステロール値の上昇を抑えるためには、コレステロールを含む食品に気を付けるだけでなく、食べ過ぎにも注意を払うなど生活習慣の改善も重要です。喫煙や過度な飲酒もコレステロール値に影響を与えます。つまり、コレステロール値を気にするあまり、卵を食べるのを過剰に控えようとするのではなく、生活の全般を見直すことが大切です。
 なお、医師より栄養指導を受けている方、アレルギーやその予防を目的とする方は、摂取の可否について、医師の指示に従って健康的な生活を送ってください。


タマゴ雑学

 生卵の中にある白い塊は、卵黄に付いている白いひも状の塊で「カラザ」といいます。食べられる部分で、卵黄の位置を卵の中央に保つ働きがあります。タンパク質でできており、殺菌作用のある酵素「リゾチーム」や、免疫力を高める「シアル酸」などの栄養素が含まれています。

 また、卵の殻の色が違うのは、鶏の種類によって異なるからです。
 赤っぽい殻の卵の方が市場に出回る数が少ないため、白い卵より、やや高めの値段になっている場合が多いです。しかし、ほとんど栄養価に違いはありません。


お茶の水女子大学 近藤和雄名誉教授 「まいにちタマゴ」より


#整骨院#クラーク整骨院#厚別区整骨院#交通事故治療#整骨院 厚別 
#厚別区 整骨院#厚別区交通事故治療#六層連動操法#活性酸素療法
#ファシアリリース
#厚別ハンドボールクラブhttps://www.instagram.com/atsubetsuhc/
https://shirakabakai.net/wp-content/uploads/2023/07/taishin_7.pdf

※LINE予約・お問い合わせ24時間受付中https://line.me/R/ti/p/@foh1993m
1.友だち追加 2.希望日時送信 3.当院から返信 4.予約完了

※ウイルスを不活化するオゾン清浄機を設置しております。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 be...NAILハローストレージ武蔵浦和パート1Menicon Miru 町田店トータルカープロデュースOneUp(ワンナップ)シェリー音楽教室 加古川校・稲美校