活性酸素・温熱療法・ファシアに特化し、交通事故をはじめ痛みからの解放と生涯歩ける身体に整えます
TOP > クラーク整骨院(厚別森林公園新札幌交通事故治療) 日記 > 香りの効用
レモングラスで認知症が改善
レモングラスの香りを嗅ぐと、交感神経が活性化します。認知症の人は、前頭葉の脳血流が落ちています。そこでレモングラスの香りを嗅ぐと、この部分の血流が改善されることが明らかになっています。
介護老人施設の協力を得て、ディフューザーを用いて、昼の活動的な時間帯に2時間ほど、毎日対象者が集まる食堂にレモングラスの香りを流し、レモングラスの香りが認知症の患者にどのような影響を及ぼすかの臨床試験を行ったところ、
3カ月目には、記憶などの知的機能、怒りっぽさなどの感情機能、トイレに行けるかという運動機能、自発性などに改善傾向が見られました。昼間に活動が活発になるため、夜は疲れてよく眠れるようになり、不眠症が改善されました。
看護する人にアンケート調査をしたところ、患者さんは、やる気が高まって活動的になり食欲も増したといいます。
リラックスしつつ集中できる
美郷雪花という、白色のラベンダーがあります。濃い青紫の真性ラベンダーとは、香り成分が大きく異なる新種です。
驚くことに美郷雪花は、交感神経も副交感神経も、両方とも活性化します。
この両方が活性化されると、スポーツなどで最高のパフォーマンスを発揮できる「ゾーン」に入った状態になります。
つまり、やる気はみなぎっているのに、リラックスしている状態です。試験などでゾーニング効果が働くと、リラックスしつつ集中でき、自分の能力を最大限に発揮できるようになるわけです。
湘南医療大学薬学部 塩田清二教授
#整骨院#クラーク整骨院#厚別区整骨院#交通事故治療#整骨院 厚別
#厚別区 整骨院#厚別区交通事故治療#六層連動操法#活性酸素療法
#ファシアリリース
#厚別ハンドボールクラブhttps://www.instagram.com/atsubetsuhc/
https://shirakabakai.net/wp-content/uploads/2023/07/taishin_7.pdf
※LINE予約・お問い合わせ24時間受付中https://line.me/R/ti/p/@foh1993m
1.友だち追加 2.希望日時送信 3.当院から返信 4.予約完了
※ウイルスを不活化するオゾン清浄機を設置しております。