活性酸素・温熱療法・ファシアに特化し、交通事故をはじめ痛みからの解放と生涯歩ける身体に整えます
TOP > クラーク整骨院(厚別森林公園新札幌交通事故治療) 日記 > 帯状疱疹ワクチン
重症化、後遺症を防ぐ効果も
顔面神経麻痺の原因にも、3人に1人が発症する身近な病
近年、高齢化とともに発症が増えているといわれる「帯状疱疹」。
神経に潜むウイルス 免疫力下がり活性化
帯状疱疹とは?
背中や胸にピリピリ、チリチリといった痛みやかゆみが起こる病です。その多くは数日後、上半身の左右どちらかに、発疹が帯のようになって現れます。
50歳を超すと発症率が高まり、80歳までに3人に1人がかかるといわれています。発症率は、女性の方が男性より若干多く、近年は、20代以下の若い人の発症も増えています。
原因は?
水痘(水ぼうそう)の原因である「水痘・帯状疱疹ウイルス」です。初めて感染した際は、ウイルスは血液に乗って全身を回り、水痘として発疹や熱などを発症させます。
子どもであれば、通常は1週間ほどで治る病ですが、ウイルスは消えず、脊髄の神経の一部に潜伏します。その後は、免疫の働きでウイルスを抑え込んでいるのですが、免疫力が低下するとウイルスは再び活性化し、「帯状疱疹」を発症させるのです。
免疫力が下がる要因としては、加齢や病気、ストレスなどが挙げられます。ステロイド薬や抗がん剤、免疫抑制剤などの使用も、免疫力を低下させます。
長期間続く激痛 生活の質も低下
どういう症状が出たら受診すればよいか。
ウイルスは時間がたつと増えますので、少しでも早く皮膚科で薬物投与を行うことが重症化を抑えることにつながります。
しかし、帯状疱疹の「痛み」や「発疹」は、その度合いや発症の有無など個人差が大きく、初期に治療を始めることが簡単ではない病です。
「初めは受診せずに、家で様子を見る方」「関節痛を疑って整形外科を受診したものの、レントゲンで異常が見つからず、その後に発疹が出て帯状疱疹だと判明する方」などが少なくありません。
痛みはどのくらい長く続くか?
「帯状疱疹後神経痛」と呼ばれる後遺症があります。帯状疱疹を発症した3か月後、患者の約7~25%に続いている痛みです。「風が吹いただけで、涙が出るほど痛い」「痛くて何もできない」というほどの重い症状が、長期にわたって患者を苦しめます。
生活の質(QOL)も大きく下がるため、薬で痛みが治まらない場合は、神経ブロック(局所麻酔)を行う場合もあります。
ワクチンは2種類 発症を50~90%抑制
「生ワクチン」「不活化ワクチン」の2種類があります。
「生ワクチン」は皮下注射の1回打ちで、約8千円。発症の約50%を抑えます。副反応は少なく、注射部位の痛みなどの「局所反応」があったりします。
「不活化ワクチン」は筋肉注射の2回打ちです(約2万2千円×2回)。発症の約90%を抑える効果があります。副反応は比較的多く、約40%に筋肉痛、約33%に頭痛などが起こりますが、多くは数日で治まります。
さらにワクチンには、帯状疱疹の重症化とともに、後遺症である神経痛を防ぐ効果もあります。
「生ワクチン」は60歳以上で約66%、「不活化ワクチン」は70歳以上で約85%の、後遺症発症を抑えているというデータもあります。
発症だけではなく、重症化や後遺症も防ぐ。
発症を抑える効果は比較的長く続きます。長期のデータはまだ出ていませんが、「生ワクチン」は8年で約32%、「不活化ワクチン」は10年で約80%の効果が残っているといわれます。
接種は自費診療 広がる自治体の助成
ただし、両ワクチンともに保険適用はなく、自費診療です。金額に差がありますので、接種する場合は、効果や持続期間などを比較・考慮して、選んでいただければと思います。
帯状疱疹は、水痘にかかった経験があれば、誰もが発症するリスクがあります。発症の可能性が高まる50歳を過ぎたら、ワクチンを打っておくことをお勧めします。
なお、がんやリウマチ、アトピー性皮膚炎などの治療で免疫抑制剤を使っている方の接種については、主治医と相談した上でご検討ください。
「一生に1度しかかからない病」といわれることもありますが、再発する人はいます。
それでも、1度かかった後、数年以内に発症する方はまれです。再発を心配する方が打つ場合は、罹患後5~10年たってからでも十分かと思います。
「再発すると症状が重くなるのですか」と聞かれることがありますが、裏付けるデータは見当たりません。ただし、数年以内に再発した場合は、免疫低下の要因として重い病が隠れている可能性があるため、注意してください。
大塚篤司主任教授(近畿大学医学部皮膚科学教室)
#整骨院#クラーク整骨院#厚別区整骨院#交通事故治療#整骨院 厚別
#厚別区 整骨院#厚別区交通事故治療#六層連動操法#活性酸素療法
#コロナ後遺症
#厚別ハンドボールクラブhttps://www.instagram.com/atsubetsuhc/
※LINE予約・お問い合わせ24時間受付中https://line.me/R/ti/p/@foh1993m
1.友だち追加 2.希望日時送信 3.当院から返信 4.予約完了