無料ホームページなら お店のミカタ - 

クラーク整骨院(厚別森林公園新札幌交通事故治療) | 日記 | 健康寿命を左右するお尻


MAP


大きな地図で見る

クラーク整骨院(厚別森林公園新札幌交通事故治療)

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 011-378-9187


クラーク整骨院(厚別森林公園新札幌交通事故治療) 日記

TOP > クラーク整骨院(厚別森林公園新札幌交通事故治療) 日記 > 健康寿命を左右するお尻

健康寿命を左右するお尻 (2023.03.13)


 健康寿命を左右する、お尻の筋肉。

〈お尻タイプチェック〉

▼壁に頭・お尻・かかとをつけて立つ
▼壁と腰の間に手を入れる

・パーが片手だけしか入らない場合→「ぺったんこタイプ」
・グーが入る場合→「でっぱりタイプ」
・パーが両手入る場合→「理想的なお尻」

お尻の問題(1)大殿筋の衰え

 お尻の筋肉で最も大切な「大殿筋」。大殿筋が衰えると歩行困難になり、寝たきりになるのを早めてしまうリスクが高くなる。
 また、お尻の問題は、大殿筋だけではなく骨盤の傾きも関係する。

 骨盤が傾いてしまう大きな要因は、長時間のデスクワークや運動不足などで骨盤を動かす機会が減っているため。


〈出っ張りタイプは骨盤が前傾〉


 でっぱりタイプの人は、骨盤が前傾してしまっている。骨盤が前に傾くと、反り腰となり腰痛の原因となる。その状態が続くと「腰部脊柱管狭窄症」を発症するリスクが高くなる。


〈ぺったんこタイプは骨盤が後傾〉


 ぺったんこタイプは、骨盤が後傾している。その状態が続くと「腰椎椎間板ヘルニア」を発症するリスクが高くなる。


〈骨盤の傾きを改善「お尻フラダンス」〉


▼骨盤を前に傾かせる
お尻を後ろに突き出すイメージでゆっくり腰を反らす。ポイントは、膝を伸ばした状態で行うこと。

▼骨盤を後ろに傾かせる
股関節を前に突き出すイメージで、骨盤を後ろに傾かせる

▼前後の動きを繰り返す


〈超簡単 お尻の筋肉の衰え予防法「大股歩きで健康寿命を延ばす」〉


 大股で、かかとから着地することによって、はじめて大殿筋を使うことができる。
いくら歩いても、かかと着地でない場合、四頭筋やハムストリングが使われても大殿筋は使われていないので注意。
 つま先着地のなわとびをすると、そのことが実感できます。


健康カプセル!ゲンキの時間より

#整骨院#クラーク整骨院#厚別区整骨院#交通事故治#整骨院 厚別#厚別区交通事故治#六層連動操法#活性酸素療法#男性更年期#コロナ後遺症#厚別ハンドボールクラブ

https://www.instagram.com/atsubetsuhc/

※LINE予約・お問い合わせ24時間受付中https://line.me/R/ti/p/@foh1993m 1.友だち追加 2.希望日時送信 3.当院から返信 4.予約完了



日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 京王線多摩境駅 カッサ・耳つぼ・ハンケア                      ミミキラサロン~HANNON~日焼けサロン TANNING PALACE 江古田鳥まる 聖天通店リンパトリートメント アソシエイツメガネのひまわり 上板橋店